アーモンド効果〈砂糖不使用〉レシピ
アーモンドミルクの洋風茶碗蒸し
おもてなし料理にもぴったりな洋風茶碗蒸し。アーモンド効果やコンソメ、ウインナーが織りなす複雑なうま味とバジルの爽やかな香りが、相性抜群!蒸し器を使わないので、後片付けもラクラクです。
このレシピには
アーモンド効果<砂糖不使用>
使用

材料(ココット2個分)
-
Aアーモンド効果
<砂糖不使用> 160ml - A卵 1個
- A洋風スープの素(コンソメ) 1/2個 (顆粒タイプの場合は小さじ1/2)
- A塩 2つまみ
- ウインナー 2本
- オリーブオイル 適量
- バジル 適量
- 粗挽き黒こしょう 適量
洋風スープの素を鶏がらスープの素に、オリーブオイルをごま油にすると中華風の茶碗蒸しになります。
作り方
-
step01
先にアーモンド効果大さじ2程度に洋風スープの素を入れ、電子レンジで20秒ほどあたため、コンソメを溶かす。ボウルに残りのAの材料を全て入れ、よく混ぜる。ウィンナーは5mm幅に切っておく。
-
step02
ココットに切っておいたウィンナーを入れ、Aを漉(こ)しながらやさしく注ぎ入れて気泡や卵のダマがあればつぶす。
-
step03
鍋に水1カップ(分量外)を入れて火にかけ、沸騰したら火をとめ、ペーパータオルを一枚敷き、02を並べる。乾いた布巾を巻いた蓋をする。強火で1〜2分加熱し、その後弱火で12〜13分蒸す。仕上げにオリーブオイルを回しかけ、バジル、粗挽き黒こしょうをちらす。