Almond College Quiz アーモンド カレッジクイズ

ナッツの日

ナッツの日の由来

古代より保存食やお供え物として貴重な存在だったナッツ類。
アーモンドの起源も大変古く、4000年以前の地中海沿岸地方・ヨルダンと言われています。中世までは高級な嗜好品だったナッツ類も、今では日常的に親しまれ、特に昨今はその高い栄養価が注目され、健康食品として好まれるようになりました。
栄養バランスがよく、ミネラル豊富なナッツ類は、暑くて食欲のない日の栄養補給や、暑い夏はビールのおつまみにもぴったりです。そんな夏との相性がよいナッツは、「夏にナッツ」「土用の鰻もよいけどナッツもね」との意味を込め、日本ナッツ協会により、7月22日(7=ナ)と(22=ッツ)に制定されました。

確認テスト

ナッツの日の由来として正しいものは?



ナッツの仲間たち

ナッツには様々な種類がありますが、アーモンド以外にもユニークなナッツの仲間たちがたくさんいます。
たとえば、ハワイでおなじみのマカダミアナッツですが、実は原産国はオーストラリアだそうで、それも1857年に発見された歴史の新しいナッツです。
一方、クルミは紀元前7000年前から食べられる最古のナッツです。実の部分はパンやお菓子に、木の部分は家具や建具に使用されるなど、昔から人との付き合いが深く長いナッツです。
カシューナッツは勾玉状の非常に珍しい形をしており、アーモンド・ヘーゼルナッツと並び世界三大ナッツと呼ばれています

確認テスト

世界三大ナッツはなに?



ページTOPへ戻る

SHARE