活用事例

GLICODE®の学術研究

ニューヨーク市における幼児や児童から小中学校教員まで幅広い年齢層を対象としての活用例に基づき、GLICODEの秘める多大なる可能性を掲げる英語論文が査読付きジャーナルEducation Sciences(2022, Vol. 12 No. 11)に掲載されました。

秋場 大輔
秋場 大輔
ブラウン大学大学院発達心理学部博士号課程修了
ニューヨーク市立大学クイーンズカレッジ(幼児児童教育学部長)
及び大学院センター(アーバン教育、心理学)兼任

学校現場におけるプログラミング教材の活用方法に関する学術論文が、
情報コミュニケーション学会 学会誌 Vol.13 No.2 に掲載されました。

畿央大学大学院教育学研究科 西端 律子教授
畿央大学大学院教育学研究科
西端 律子教授
大阪教育大学 情報処理センター 尾崎 拓郎助教
大阪教育大学 情報処理センター
尾崎 拓郎助教

「GLICODE」を用いた特別支援学校でのプログラミング教育に関する学術論文が、
日本STEM教育学会の学術雑誌「STEM教育研究」に掲載されました。

GLICODE®を授業に導入した小学校

全国、全世界で560校以上の小学校で「GLICODE」を使った授業を実施していただいています。
その一部の小学校を掲載させていただきます。

イベント出展・ワークショップ開催

「GLICODE」は教育系イベントやワークショップなど様々な学習の場でも、
プログラミング教材として活用されています。

2016.8.11
Hour of Codeワークショップ in 東京
8.27
「GLICODE」ワークショップ in 大阪
8.30
小金井市立小・中学校プログラミング教育研修会
9.17
「GLICODE」ワークショップ in 沖縄
9.23
高市総務大臣「GLICODE」教材研究視察
9.27
第1回メンター育成授業
10.17
「GLICODE」放課後体験会
11.10
第2回メンター育成授業
11.12
「GLICODE」ワークショップ in 沖縄
11.26
「GLICODE」親子体験会
2017.3.4〜5
「GLICODE」ワークショップ in オースティン
3.6〜7
全米最大の教育イベントSXSW EDU に出展
6.30
教育課程内実証授業 in 古河市立大和田小学校
7.13
教育課程内実証授業 in 狛江市立狛江第一小学校
7.14
教育課程内実証授業 in 文京区立大塚小学校
8.5
プログラミング教育明日会議 in 大阪に出展
8.18
プログラミング教育明日会議 in 福岡に出展
8.22
プログラミング教育明日会議 in 東京に出展
11.5〜6
国際教育カンファレンス「Edvation x Summit 2017」に出展
2018.7.27
あしやキッズスクエア 放課後子供教室 体験会
7.28
グググッ!グリコ展 佐賀県立美術館 体験会
8.6
グリコピアCHIBA 体験会
8.7
グリコピアイースト 体験会
8.25
グググッ!グリコ展 佐賀県立美術館 体験会
9.1
グググッ!グリコ展 佐賀県立美術館 体験会
2019.6.3
グリコピア神戸 体験会
7.25
芦屋市立浜風小学校 あしやキッズスクエア
7.31
板橋区上板橋第四小学校 あいキッズ
8.8
各務原市川島ライフデザインセンター
8.17
愛知県瀬戸市プログラミングキャンプ
8.21
グリコピア千葉 体験会
8.22
グリコピアイースト 体験会
8.26
大阪市 未来キッズ
8.28
グリコピア神戸 体験会
9.5
仙台市立東二番町小学校
10.15
千葉市立稲浜小学校 アフタースクール
10.30
千葉市立緑町小学校 アフタースクール
10.31
大阪市アイクルキッズアカデミー
11.10
グリコピア千葉 体験会
11.10
グリコピアイースト 体験会
11.10
グリコピア神戸 体験会
11.15
トキワ松学園小学校 アフタースクール
12.18
千葉県柏市立高柳西小学校
2020〜
withGlicoでのオンライン授業開始
2021.3.10
北本栄小学校出前授業
4.12〜13
グリコピア神戸体験会
7.28
with Glico親子で楽しむオンラインファンミーティング
7.31
グリコピアイースト北本工場従業員見学会
8.4
グリコピア神戸体験会
8.7〜8
グリコピア神戸体験会
8.18
with Glico親子で楽しむオンラインファンミーティング
8.20
グリコピア神戸体験会
10.4〜6
グリコピアCHIBA体験会
10.12〜14
グリコピアCHIBA体験会
10.18
グリコピアCHIBA体験会
10.20
グリコピアCHIBA体験会
10.25〜26
グリコピアCHIBA体験会
11.10
グリコピアCHIBA体験会
12.8
高槻市立桃園小学校出前授業
12.11〜12
グリコピア神戸体験会
12.18〜19
グリコピア神戸体験会
2022.1.8
泉佐野市社会福祉センター
4.2〜3
イオンモール川口
7.4
尼崎市立浜小学校
8.5
河内長野市美加の台小学校
8.19
三木市公民館
11.18
門真市立古川橋小学校 児童クラブ
12.14
高槻市立桃園小学校 放課後子ども教室
  • スライド
  • スライド
  • スライド
  • スライド
  • スライド
  • スライド
  • スライド
  • スライド
  • スライド

プログラミング教材「GLICODE®」は、おかしで学習できる無料アプリです。
「GLICODE®」は江崎グリコのプログラミング教材の登録商標です。

GLICODE

GLICODE MAKER

閉じる

利用規約

利用者は、本規約の定めに従い、「GLICODE®(グリコード)」(以下「本コンテンツ」といいます)を利用するものとします。
なお、当社は当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、本規約を変更できるものとします。
変更後の本規約は、当社が運営するウェブサイト、アプリ内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、利用者は本規約の変更後も本コンテンツを使い続けることにより、変更後の本規約に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
かかる変更の内容を利用者に個別に通知することはいたしかねますので、本コンテンツをご利用の際には、随時、最新の本規約をご参照ください。

注意事項

  • 本コンテンツ利用にかかる通信費や諸経費は利用者の負担となります。
  • 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、本コンテンツの全部または一部の内容を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。
  • 利用者は、自己の責任と費用負担において本コンテンツを利用するものとし、本コンテンツ利用にあたり行った一切の行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。
  • 本コンテンツ利用中の利用者の事故やデータ損傷について、当社は一切責任を負いません。
  • 利用者は、本コンテンツを利用したことに起因して(当社がかかる利用を原因とするクレームを第三者より受けた場合を含みます。)、当社が直接的もしくは間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを補償しなければなりません。
  • 「GLICODE」で利用できるおかしは、「ポッキーチョコレート」「ポッキー < 極細 >」「いちごポッキー」「アーモンドクラッシュポッキー」になります。商品ラインナップによっては、使用できないものもございますので、ご注意ください。
  • おかしを置く際には、衛生面を考慮し、お皿やクッキングペーパーなど、必ず食品用のものを使用してください。
  • おかしを置くお皿やクッキングペーパーなどは、白くて無地のものを使用してください。柄付きのものを使用する場合、おかしを正確に読み取れない場合があります。
  • 「GLICODE」を利用する際、衛生面に十分注意しておかしを扱ってください。スマートフォン、タブレットPCを触った後は、必ずおしぼり等で手を拭いて、清潔な状態を保つようにしてください。
  • 「GLICODE」を利用する際には、直接陽が当たらない場所をお選びください。日差しの影響等により、おかしに影ができてしまい、正確におかしを認識できない場合があります。
  • 「GLICODE」は、アレルギー表示を確認の上、お楽しみください。

禁止事項

本コンテンツの利用にあたり、以下の行為を禁止します。

  • 法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為
  • 本コンテンツを改変、複製する行為
  • 本コンテンツのサーバに過度の負担を及ぼす行為
  • 本コンテンツの運営を妨害する行為
  • 他の利用者の本コンテンツの利用を妨害する行為
  • 他人の名誉、社会的信用、プライバシー、第三者の権利を侵害する行為(法令で定めたもの及び判例上認められたものすべてを含む)他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為
  • 差別につながる民族・宗教・人種・性別・年齢等に関する表現行為
  • 選挙の事前運動や公職選挙法に抵触する行為
  • 当社の許諾を得ない売買行為、オークション行為、金銭支払やその他の営利を目的とする行為
  • 当社の許諾を得ない商品やサービスの広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為
  • 他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為
  • 公序良俗、一般常識に反する行為
  • 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
  • 上記に準じるまたは該当するおそれのある行為
  • その他、当社が不適切であると判断する行為

その他

  • 本コンテンツに関する著作権、商標権、その他知的財産権は、グリコまたは本コンテンツ制作に関わったグリコの委託先に帰属します。
  • 本コンテンツの利用にあたり、利用者と第三者との間に権利(著作権、商標権、肖像権他、関連する権利一切を指します)侵害等の問題(紛争やその紛争の処理等)が生じた場合には、利用者ご自身がその責任にて当該紛争等を解決するものとし当社は一切責任を負いません。また、当社と第三者の間に紛争が起きた場合、発生する費用を請求させていただきます。
  • 利用者が本コンテンツ利用に関連して何らかの損害を被った場合であっても、当社は一切責任を負いません。
  • 本規約に定めのない事項については、当社の判断により決定します。

推奨環境

● OS
Android 9.0以上 / iOS 14以上 / ChromeOS 119以上
● 推奨スマートフォン端末
○ Android
FUJITSU arrows Be3 / FUJITSU arrows We / Google Pixel 3a / Google Pixel 4a / Google Pixel 5 / Google Pixel 6 / HUAWEI P20 lite / HUAWEI P30 lite / KYOCERA TORQUE 5G / OPPO Reno A / OPPO Reno3 A / Samsung Galaxy S10 / SHARP AQUOS sense2 / SHARP AQUOS sense3 / SHARP AQUOS sense4 / SONY Xperia XZ3 / SONY Xperia Ace II / SONY Xperia 10 III
○ iOS
Phone 14 / iPhone 14 Pro / iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 13 mini / iPhone 12 / iPhone 12 Pro / iPhone 12 mini / iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone XR / iPhone XS / iPhone SE (第2世代) / iPhone SE (第3世代)
● 推奨タブレット端末
○ Android
FUJITSU arrows Tab / HUAWEI dtab Compact / HUAWEI MediaPad M5 lite / Lenovo TAB5 / Lenovo dtab Compact / NEC LAVIE T8 / SHARP dtab
○ iOS
iPad (第8世代) / iPad (第9世代) / iPad Air (第4世代) / iPad Air (第5世代) / iPad mini (第5世代) / iPad mini (第6世代) / iPad Pro 11 (第3世代) / iPad Pro 12.9 (第6世代)
● 推奨Chromebook端末
文部科学省ホームページに掲載されている「GIGAスクール構想の実現標準仕様書」に記された
学習用コンピュータのChromebook端末の詳細仕様を参考に開発しております。(2023年9月時点)
詳しくは文部科学省ホームページをご確認ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/other/1421443_00002.htm

出典:文部科学省ホームページ「GIGAスクール構想の実現について」より
「学校におけるICT環境の整備・運用について」に掲載されている「標準仕様書」

※Chromebookはスマートフォンやタブレットに比べおかしを読み込む動作が難しくなるおそれがございます。
そのように感じた場合はタッチモードをご利用ください。
推奨端末であっても、アプリを使う環境などによってはおかしを読み込みにくい場合がございます。
あらかじめご了承ください。
閉じる

小学校の一覧

長野県箕輪町立
箕輪中部小学校
GLICODEを使ってプログラミングの楽しさを味わおう 【対象学年】小学校第4学年
【対象教科】総合的な学習の時間
東京都墨田区立
業平小学校
GLICODEを使って位置関係を調べよう 【対象学年】小学校第4学年
【対象教科】算数
千葉県柏市立
大津ヶ丘第一小学校
グループで協力してGLICODEでプログラミングを学ぼう 【対象学年】小学校第4学年
【対象教科】総合的な学習の時間
千葉県柏市立
十余二小学校
グループで協力してGLICODEでプログラミングを学ぼう 【対象学年】小学校第3学年
【対象教科】総合的な学習の時間
閉じる