「母乳に近いミルクを選びたい」
そんなお母さんやお父さんの想いにこたえ、
私たちはアイクレオに10の愛をこめました。
母乳の成分を徹底的に研究し、
栄養バランスだけでなく、
味・色・香り、体への優しさまで、
母乳に近づけたミルクを。
愛をこめた品質を、赤ちゃんの体と心へ。
Features
アイクレオ バランスミルク・赤ちゃんミルクには、
10の愛がこめられています。
小さな体と心を想い、
赤ちゃんに理想的な栄養である母乳に近づけたミルク。
愛をこめた品質を、赤ちゃんとお母さんお父さんへ。
母乳と同じくらいの乳糖で、母乳に近いあっさりした甘さを実現しました。赤ちゃんにも好みがあるから、母乳とミルクの混合栄養にもおすすめです。
アイクレオのミルクは、母乳をめざし成分ひとつひとつと原料にこだわりました。アミノ酸バランスと、さらに脂肪酸組成も母乳に近づけて※2、赤ちゃんの消化吸収にやさしくなるように仕上げています。
※1 脂質、炭水化物、ナトリウム
※2 必須脂肪酸であるリノール酸とα-リノレン酸の割合を、母乳に近く調整しています。
赤ちゃんも大人と同じで、塩分をとり過ぎると体に水分がたまりやすくなります。だから、母乳と同程度の塩分量におさえました。繊細な体にやさしく、キュッと引き締まった育ち方をサポートします。
「バランスミルク」の前身は、日本初※1の母乳のタンパク質組成に近いミルク。母乳に含まれ、赤ちゃんの成長に必要な「母乳に含まれる5種類のヌクレオチド※2」を国内のメーカーで初めて配合しました。ここまで母乳に近づけた量※3のヌクレオチドを配合している粉ミルクは、アイクレオだけ※4 。
※1 国内メーカーにおいて初めて、乳清タンパク質とカゼインの比率を母乳に近づけました。
※2 ヌクレオチドのうち主要な5種類の成分( 5ʼ-シチジル酸、5ʼ-ウリジル酸ナトリウム、5ʼ-アデニル
酸、5ʼ-イノシン酸ナトリウム、5ʼ-グアニル酸ナトリウム)を「バランスミルク」に配合。|
※3 ヌクレオチド5種類の総量について ※4 2018年6月現在 当社調べ
ビフィズス菌を増やすオリゴ糖は、たくさんの種類があります。アイクレオのミルクは、母乳にも含まれるガラクトオリゴ糖を配合することにこだわりました。母乳で育てている赤ちゃんのうんちを、めざしています。
赤ちゃんの体内で DHA に変わるα-リノレン酸は、母乳成分の一つです。そのα-リノレン酸を含むえごま油を配合しました。ミルクの風味づくりにも一役買っています。
アイクレオのミルクは、お母さん、お父さんが赤ちゃんに安心して与えられるよう、すべて保存料不使用。
※但し、開封後は、1ヵ月以内にご使用ください。
赤ちゃんのために、母乳に近いミルクを。そんな想いを抱えた小児科医グループが1913年に開発したミルクが、アイクレオの原点です。それから現代まで、赤ちゃんの体にやさしい母乳に近いミルクづくりを、ずっと追求し続けています。
アイクレオの開発やサポートに携わる社内の栄養士は、200人以上。その全員が、子育てアドバイザーの資格を取得しています。病院や産院、お店で。
赤ちゃんやお母さんご自身の栄養相談をおこない、
赤ちゃんのすこやかな成長を応援しています。
赤ちゃんが生まれた時の感動を、いつまでもご家族の思い出にしていただきたい。 そんな思いを込め、アイクレオでは商品についている応募シールを集めて送ると、赤ちゃんの出生体重と同じ重さのオリジナルベアをもれなくプレゼントしています。スタイには、赤ちゃんの「お名前」「お誕生日」「出生体重」の刺繍も!
Movie