

超簡単!「2分でウエストがくびれる」秘密の押しテク教えます

キュッと引き締まったウエスト、憧れますよね。では、現実はいかがでしょう。「おなか周りに、タプタプのお肉がいすわっている...」なんてことはありませんか?
「ハードな食事制限や運動は続かないし、もう何度もダイエットに挫折してる」という方。なんと、「押すだけでやせる」と評判のテクニックがあるんです!今回の記事では、美脚トレーナーでボディメンテナンスセラピストである久(ひさし)優子さん監修のもと、2分押すだけで「ウエストにくびれを作る」方法をお伝えします。1か所につき、10~15秒押すだけで"やせスイッチ"が入るのだとか!
「押したらやせる」のはナゼ?

「押すとやせる」秘密は何でしょうか?
久さんはサロンで美容に悩む多くの女性に接してきた経験から、「太っている人は身体が冷たくて硬い」という実感があるそうです。その大きな理由が、太り気味な人は「血液やリンパ液のめぐりが滞り、冷えやすくなっている」から。とくに、リンパの滞りは老廃物や余計な水分を体内にためこみやすくなります。
『久式リンパマッサージ』では、"押す"という刺激によって、リンパやリンパ節、血流、関節、筋肉、ツボ、反射区などにアプローチし、血液やリンパ液の流れを促します。押して関節のこわばりや、身体のゆがみに深く働きかけ、老廃物や余計な水分の排出をサポートするんです。結果、代謝も上がり、やせやすくなるのだとか。
1回2分でウエストにくびれづくり!
同じ体重でも、ボディラインが整えば、見た目の印象も自然とスッキリしてくるもの。「1週間で身体が変わる」のも夢ではないという、魔法の"押しテク"で、「ウエストにくびれをつくる」方法をご紹介します。
●押す場所

① ウエストのくびれ→②おへそ周り→③脇腹から背中→④おなかの側面を順に押して刺激します。①の円は重点的に押す箇所。ピンク色になっている部分が押す範囲です。
●押し方
1)ウエストのくびれを親指で押す

おなかの真横、ウエストが一番くびれている部分を親指の腹を使い、じっくり深く押します。筋肉に対して垂直になるように意識して。
2)おへその周りを円を描くように押す

おへそを中心に、3本の指で時計回りに円を描くように押しましょう。おなか周りにはデトックスに効くツボが沢山。また、リンパ節もあります。
3)脇腹から背中全体をジグザグに押す

ウエストの一番くびれている部分に手を置き、背中の内側から外側に向かって、親指をジグザグに動かして押していきます。
4)おなかの側面から中心に押し流す

ウエストのくびれからおなかの中心・おへそに向かって押し流します。親指以外の4本の指の、第二関節を使って広範囲へアプローチします。反対側も同様に行います。
●ポイント
1つのメニューにつき、10~15秒、じんわり効かせながら押しながらましょう。「1セット×5回(=約2分)」が理想ですが、時間がない日は1回からでもOK!
お風呂上りやストレッチ後に行うのがベスト。オイルやクリーム、乳液を使うのもおすすめです。ただし、生理中など、体調が優れない場合はムリをせずにお休みしてくださいね。
「もむ」のではなく、「押す」ことにより、深部までしっかりアプローチするメソッド。トータル約2分で完了するので、忙しい人でも手軽にできるのがウレシイですよね。さっそく、今日から「押してやせる」にチャレンジしてみては?
[文・構成 BifiXヨーグルトマガジン編集部]


この記事が気に入ったら
いいね!しよう